本ページはプロモーションを含みます
しかし思い出の中にある鉛筆削りはどれもおしゃれさからは縁遠い存在で、どこにおいても鉛筆削りだと主張が激しかったことが思い返されます。
今やシャープペンシルや消せるボールペンが普及して『 鉛筆
』を改めて持っているかたは少なくなってきているかもしれませんが、それでも何かと出番があるのが鉛筆削り。
学生やオフィスワーカーにとって必需品ですが、ただ機能的なものだけではなく、インテリアにもなるようなおしゃれなデザインのものだとテンションがあがりますよね。
そこでおすすめな鉛筆削りをご紹介したいと思います。
種類(色味)が2種類あります。
どちらも価格は1.980円とお手頃価格!
この価格でこのクオリティはコスパよしの商品かと思います。
ゴールド&木目
| ゴールド&木目 |
表面はゴールドの仕上げで他の周りは木目になっていて、温かさもありますが、スタイリッシュ感、おしゃれ感もでています。
ゴールドの部分も安っぽくない色味、質感になっていました。
ブラックで統一されたデザインになってます。
下半分は他の部分と違うカラーでグレーっぽいので黒一色ではなくこちらもスタイリッシュ感にあふれています。
ステレオのような雰囲気で部屋に馴染みやすさは間違いなしなデザインになってます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/324be8b3.26d7192b.324be8b4.9249fb83/?me_id=1371705&item_id=10000504&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fmilasic%2Fcabinet%2Fir4%2F10068_08.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
0 コメント