本ページはプロモーションを含みます
  
    妊娠をしてからもストッキングを履かなければならないタイミングやストッキングを履きたいことがあります。
  
  
    お腹が大きくなるまでは妊娠以前のストッキングを履けないことはありませんが、お腹の締め付けが多少なりともあるので早めにマタニティストッキングに切り替えましょう。
  
    マタニティストッキングにもたくさん種類があるので悩んでしまう方へ実際に使ってこちらがおすすめでしたので是非参考にしてみて下さい。
  
 
  犬印本舗 ストッキング
  犬印本舗さんは妊娠をするとよく耳にしますが、お腹を支える妊婦帯を最初に作った会社です。
  妊婦のことを理解し、研究している犬印本舗が作ったストッキングということでマタニティのことを考えつくされたストッキングになっています。
お腹がすっぽりおさまる
  マタニティストッキングでなにより大切なことがお腹を締め付けないことです。
  こちらはお腹のふくらみの上まで生地がくるような股上が深く設計されています。
  ウエスト部分のゴムはお腹を締め付けないように柔らかなゴムになっています、もちろんストッキングがずり落ちない程度のフィット感はあるので安心ください。
  お腹周りの素材は脚部と異なり伸縮性がよく、窮屈感はないのにだぼだぼっと緩い感じもなくお腹の大きさに合わせてフィットしてくれます。
むくみ軽減 着圧機能
  妊娠をすると大きくなった子宮の影響で血流が悪くなったり、ホルモンのバランスなどの理由でむくみやすくなります。
  むくみ自体はお腹の子に影響を与えることはないと言われていますが、脚がむくむと倦怠感がありつらいですよね。
  お腹周りは締め付けがありませんが、足首からふくらはぎまで着圧機能が付いているのでストッキングを履いていないときもりもすっきり感があります。
  普通の着圧ストッキングと同じ程度の着圧具合を感じられておすすめです。
  生地の厚さの目安になるデニール数は20デニール相当です。
伝線しにくいつくり
  こちらは穴があいても生地が割けないようなつくりになっています。
  
つま先補強でやぶれにくい
  こちらはしっかりとつま先が補強されていて長持ちしやすいです。
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
  
    
  
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
  
  
  
    
  
  
    
    
  
  
    
    
  
  
    
  
  
    
    
  
  
  
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
    
    
  
  
    
  
  
    
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
  
  
    
  
  
     
   
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
  
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
    
  
  
  
  
  
    
  
  
  
  
 
 
   
  
    
サイズ感
こちらが対応サイズです
  
    妊娠後期や妊娠してから急激に体重が増加した場合はサイズを測ってみて検討してみましょう。
  
  
    妊娠以前と同じサイズだと脚の部分は同じサイズ感で股部から上、お腹周りがゆったりしている印象で履くことができます。
  
  
  着用してみた感想
    私は妊娠16週目(5か月目)からマタニティストッキングに切り替えました。
  
  
    5か月目までは特にお腹も妊娠前よりは少しでたかな?ぐらいでさほど変わりがなかったので以前のストッキングでも窮屈感を感じませんでした。
    
  
  
    またストッキング自体が毎日ではなく週末にしか履かなかったためお腹の締め付けなどが気になかったため切り替えのタイミングは遅い方だったと思います。
    
  
  
    実際マタニティストッキングを履いてみるともう少し早めから切り替えていたらよかったと思いました。
    
  
  
  履き心地
    普通のストッキングとは明らかにお腹への負担が異なります。
  
  
    お腹をすっぽり覆うのに全く窮屈感がなく、だからと言ってずり落ちることもありません。
  
  
    しかしやはり股上から生地が伸縮性があるゆったり目になっているからか、履いてすぐは全体的にフィットするのですが、履いた時の股部の持ち上げ方がゆるい場合は歩いていると股部に隙間ができてしまうので、履いた時にしっかりと股部をフィットさせておくことが重要です。
  
  
    
      お腹に負荷をかけないようにや伸縮性をよくするために腹部の縫い目が前後ともに2本に分かれています。
    
  
  
    普段1本の縫い目に慣れている私には少し違和感があります。
  
  
    
        気になっていた着圧機能はとてもよく素足よりも快適に過ごせてむくみが軽減されて過ごしやすいです。
      
  
    色参考
    肌色のストッキングは色見が2種類ありライトベージュとナチュラルベージュです。
  
 
  
    参考までに私は肌色が暗いことはありませんが、白いほどでもないぐらいでライトベージュにしましたが肌馴染みよく感じました。 
  
  まとめ
    こちらのストッキングはただお腹をすっぽり覆う長さにしていたり圧が掛からないようにしているだけではなく、普段使いしやすい工夫が沢山されていてとても使いやすいです。
  
  
    妊娠をしてお腹が出てくるまでマタニティストッキングの購入を考えていませんでしたが、使ってみるととてもよかったです。
  
  
    まだマタニティストッキングに切り替えていない方や、履かれたことがない方は是非こちらを履いてみて下さい。
  
  
    むくみも軽減されてマタニティライフがまた少し楽しく送れるようになりました。
  
  
    他にもマタニティに関する記事もありますので是非あわせてお読みください。
 
  
    最後までお読みいただきありがとうございました。


 
 
 
 
 
0 コメント